ブログまとめ

- 2022年 1月 19日
そりすべりにいってきたよ
年長組の子どもたちが泉ヶ岳にそりすべりに行ってきました。 お天気も良く、前日に降った雪のお陰で、ゲレンデはとっても良いコンディションです! 荷物を置いたらみんなで準備体操です。 まずは斜面を登っていきます。 新しいふかふ […]

- 2021年 12月 17日
献金を届けに
クリスマス会の前に、子どもたちが神様へ献金をしてくれました。 子どもたちのお小遣い、あるいはお手伝いをしてお家の人にもらったものの中から 少しずつ持ち寄ってくれた献金が 困っている人の元に届くようにと 年長組の子どもたち […]

- 2021年 12月 17日
クリスマス会がありました
本当のクリスマスよりちょっぴり早く、もみじが丘幼稚園ではクリスマス会がありました。 学年毎のクリスマスページェント、お友だちと力を合わせて頑張った子どもたちです。 写真は総練習の日に衣装を着けている子どもたちです。 初め […]

- 2021年 10月 22日
第2回もみくまデー
今日は子どもたちが楽しみにしていた「もみくまデー」でした。 コロナで幼稚園行事に来てもらう人数を制限することが多く、 来園してもらう機会が減ってしまったお父さんたちに幼稚園を知ってもらうために始まりました。 6月に初めて […]

- 2021年 10月 19日
おいもほり
もみじが丘幼稚園では毎年おいもほりに出かけます。 幼稚園から少し離れた場所にある、名誉園長先生の畑です。 さつまいもがどんな風になるのか、自分の手で収穫しながら感じられる貴重な機会です。 畝に沿って並んで掘り始めると、「 […]

- 2021年 10月 04日
おみせやさん
もみじが丘幼稚園の2階の廊下には、いつでも子どもたちが思い思いに好きなものを 作れるよう、いろいろな材料が置いてあります。 遊びに使うものをつくったり、お友だちにプレゼントをつくったり、いつも楽しそうなコーナーです。 1 […]

- 2021年 9月 29日
おいしい秋
園庭には、実のなる木がいろいろあります。 りんごに プラム ぶどうも毎年実をつけます。 外で遊びながら、子どもたちは秋の実りもおいしく楽しんでいます。 今日はしその実を子どもたちが収穫していました。 大きなとちの木をバッ […]

- 2021年 9月 29日
運動会、たのしかったよ!
お天気のいい日は、外に出て体を動かして遊ぶのが楽しい子どもたち。 2学期が始まってからも、運動あそびを楽しんできました。 運動会の日には、お家の人にも 走ったり、踊ったりする元気な姿を見てもらえました! 運動会が終わった […]

- 2021年 7月 07日
30周年夏祭り
先日、もみじが丘幼稚園では夏祭りがありました。 子どもたちもこの日をとっても楽しみにいていたんですよ。 みんなでホールに集まって、お祭りのスタートです! 先生のお店の紹介に興味津々の子どもたちです。 この日は年長さんが大 […]