先生のブログ

夏まつり🍧

 

8月23日(土)、園庭で夏祭りを行いました!

夕方、嬉しそうにチケットを持った園児とおうちの方々、地域の未就園児の方が集まって、お祭りがスタートしました!! 夏休み前からこの日に向けて踊っていた‘’オバQ音頭‘’を子ども達と踊りましたよ! 浴衣や甚平、とっても似合っていてかわいかったです😊

盆踊り後はおうちの方とコーナー巡りをスタート!

コーナーは、お菓子釣りやお菓子引き、制作、的あて、スーパーボールすくい、お菓子つかみ取り、輪投げ、水ヨーヨー、チョコバナナ、かき氷!! みんな、笑顔いっぱいで各コーナーを楽しんでいましたよ😊

お菓子釣りでは、食べたいおやつを真剣に狙って釣っていました😊

制作コーナーではおばけの鉄砲や風鈴などを自由に作りましたよ💗

この時間は的あてや輪投げは小さいお友だちの憩いの場?になっていました(笑)

スーパーボールすくいでは、ボールの他に金魚やカニの形の物のありましたよ😊

チョコバナナコーナーは年長さんが画用紙や絵の具を使って制作してくれたチョコバナナを自分たちでチケットと引き換えてくれました!「いらっしゃいませーーー!!!」

お菓子引きでは何が当たるかお楽しみ!😊

女子チーム、的あてに挑戦!! だんだん的に近づいていっているような・・・(笑)

水ヨーヨーすくいも人気!「どれにしようかなー?」

中に1つだけ‘’福‘’と書いてある‘’だるま‘’の水ヨーヨーがあったんですよ! 福を引いていったのはどなただったのでしょう? 福が訪れますように😊

コーナーも終わり、再びみんなで‘’オバQ音頭‘’を踊りました😊

そして、祭りのフィナーレは先生たちの出し物💗 町娘とマツケンが現れて、♪マツケンサンバを披露してくれました✨

「マ・ツ・ケ・ン・サンバ オレ!!」

楽しいコーナーや盆踊り、先生たちの出し物でみんなの笑顔がいっぱいの夏祭りになりました😊

二学期も先生やお友だちと仲良く元気に過ごそうね!!